おむつポーチの美人家ブログ

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムな母子手帳ケース

WRITER
 
大判スリム母子手帳ケース
この記事を書いている人 - WRITER -
時短を叶える育児用品の通販ショップ「美人家」店長12年目&3児の母。おしりふきのフタ「PONTE」開発。

2人分も余裕で収納。Lサイズの母子手帳や診察券が入る母子手帳ケース

 

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース

 

 

母子手帳にお薬手帳、病院の領収書やDVD、筆記具、レシート、予約券、エコー写真。

 

妊婦健診や産後毎月のようにある予防接種の際に、持ち物がごちゃごちゃすることってありますよね。

 

混雑するお会計でたくさんの書類やカードやお金を受け取るときなど、さっと収納できなくてアタフタすることも。

※子供連れだと更に難易度があがるような…

 

そんな妊娠~産後の困った経験をもとに、持ちものを入れやすいL字ポーチ型のマルチケースをつくりました。

 

丈夫で長持ち、兄弟や親子での使い分けがしやすい作りになっています。

 

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース

 

 

 

「おむつポーチ」ですでに定評のある柄を厳選

 

2013年から販売して大人気の「エクリチュールおむつ替えを20秒短縮できるポーチ」の人気柄を採用しています。

 

エレガントなダマスク柄、定番で誰もが使いやすいボーダー柄、近年流行が続いているタータンチェックなど、ベビー関連用品にありがちな甘さを抑えて大人の日常になじむ「さりげないのに、どこか目を惹く」を目指した製品づくりを心がけています。

 

大変ありがたいことに販売開始から多数のご注文を頂いておりますので、人気ランキング形式でご紹介していきたいと思います。

 

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング形式でご紹介!

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第1位】

 

 

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケースランキング、第1位はグレーシェブロン

グレーシェブロン

 

人気柄ランキングの第1位は、「グレーシェブロン」です!

 

特徴的な山の形状をくりかえす「シェブロンストライプ」この模様は、大変人気があります。

 

当店ではランダムにかすれた線を加えることで、単調になりやすい幾何学模様に表情をプラスしました。

 

また、ジッパーの引手のリボンを無彩色(黒やグレーなど色味のないもの)だけではなく、ややくすみのあるターコイズブルーとサクラピンクを加えることで垢ぬけた印象に仕上げました。

 

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第2位】

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース人気ランキング第2位はシルバーダマスク

シルバーダマスク

 

第2位は「シルバーダマスク」です!

 

※1位・2位はほぼ同率となっています。

 

「グレーシェブロン」より明るめの灰色なので、「シルバーダマスク」という名称になっています。

 

エレガント・ゴージャスなイメージのダマスク柄ですが、明るい色合いでさらっとした上品な女性らしさになっているところが長年の人気の秘訣かもしれません。(ちなみにおむつポーチではこの柄が一番人気です)

 

リボンの引手はペールトーンで揃えてありますが、ファンシーグッズなどにありがちな単調なパステルブルーではなく、灰がかった雲のような薄水色や、藤色系のきれいな色味のものなど、ひねりを加えた色調で揃えています。

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第3位】

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース人気ランキングの第3位ブラックボーダー

ブラックボーダー

 

これぞ王道!のブラックボーダー柄。

 

しかし、「こなれ感のあるボーダー幅」というものは意外と難しく、細すぎては「ありがちボーダー」に見えたり、逆に太すぎると夏らしい印象や、そもそもボーダーに見えず、製品に適さないなどの問題があります。

 

当店では「すっきり爽やか、ちょっと印象に残るボーダー」を目指して、製品に最適な幅感にこだわりました。

 

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第4位】

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース人気ランキング第4位ブラックダマスク柄

ブラックダマスク

 

つづいては「ブラックダマスク」です。

 

こちらも「エクリチュールおむつ替えを20秒短縮できるおむつポーチ」にて不動の人気柄。

 

ダマスク柄というと、高価な輸入生地や、柄が細かいものが多いです。

 

個人的な印象ですが、柄が細かく、かつ濃い色になるほど「混み入った、重さを感じる」仕上がりになるように思います。

 

このため、1つのダマスク柄パターンにかなりの大きさをもたせることでスッキリした印象にしたいと思ったのですが、どうしても理想の柄配置がなく、結局オリジナルの布地を最初から作ることにしました。

 

この経験があって、当店オリジナルの布製品はすべてオリジナルプリントで製造するようになりました。

 

エレガントでありながら、今どき感のあるダマスクは、多くの支持をいただいています。

 

贈り物にも多く使われている柄です。

 

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第5位】

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース人気ランキング第5位はアイボリー×黒リボン柄

アイボリー×黒リボン柄

 

こちらも納得のいくリボン柄がなく、手描きの原稿から起こしたものです。

 

ダマスクやボーダーなどの「白い部分」は印刷前の白地色ですが、こちらのリボン柄は、一度アイボリーで染めて、その上から黒いリボン柄を捺すような形で作られています。

 

一工程増えますが、やさしいクリーム感のある地色がリボンのかわいらしさと調和しています。

 

リボンの引手はシャンパンのような明るく白みがかったゴールドです。

 

額縁のようにシャープな引き締め役となっている黒のPUレザー巻きに映える、派手すぎない華やかさを持つ白金色のリボンで、開閉するときに明るい気持ちを添えるような気持ちでお作りしています。

 

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング【第6位】

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケース人気ランキング第6位はグレースチュアート

グレースチュアート

 

ここ数年ずっと人気のある英国王室御用達のストールなどでも有名なグレースチュアート柄。

 

基本的にタータンチェックは「織って作る柄」なので、印刷での表現は難しくなります。

 

ざっと色をひいただけでは、とても平板・単調な印象になりやすいのです。

 

幼少時からタータンチェック柄を熱愛している店長NAOMIが、生地用の版型職人さんが驚く(困る?)ほど熱心に作った柄がこちらになります。

 

順位的には6位とご紹介しているものの、母子手帳ケースのデビュー時期は気温35度の暑い時期でもありました。

 

(暑い時期は明るい色に人気が集まりやすいです)

 

チェック類は春秋冬に注目度が高まりやすい柄ですので、またランキングも常時変わってゆくものと思われます。

 

なお、こちらは毛織物ではなく、綿100%生地に軽撥水のPVC加工をほどこしているので、表面もさらっとしていて暑苦しくなく、一年中爽やかに使えるチェック柄となっています。

 

人気の母子手帳ケースのデザインをランキング まとめ

 

以上、6柄をご紹介してきましたが、ランキングとはいっても全て人気のお品です。

 

季節によっても変わってきますので、お好みの柄を思いのままにお選びいただけたら嬉しいです!

 

当店の「エクリチュールおむつ替えを20秒短縮できるおむつポーチ」や「大容量おむつポーチ」とお揃い柄になるので、コーディネート等もお楽しみいただけたら幸いです。

 

 

また、同柄の「お薬手帳カバー」のテンプレートの無料公開も行っております。

 

【無料ダウンロード】お薬手帳の表紙を自作できるテンプレート

 

 

お好きな柄を無料でダウンロードして印刷できると人気ですので、ぜひご覧になってみてください!

 

L字ポーチ型だから、収納しやすく、中身が落ちにくい

 

平らに開くブック型の母子手帳ケースに慌てて紙類をはさんだことを忘れて、次に開いた時に中身がドサーっとでてきた経験をした方もいらっしゃるかも知れません。(というか私なのですが)

 

このページでご紹介している母子手帳ケースでは、お財布などでも「これじゃなきゃ!」というファンの方も多い「L字ファスナー」を採用しました。

 

そもそもポーチが大判なので、ガバッと開くと中を全て見渡すことができます。

 

片側が閉じているL字形状なので、中身がバサバサ落ちることがありません。

 

急いでいたり、乳幼児のお子さんを連れて手をつないでのおでかけなど、「今はとにかくケースに全てのものを入れてしまえ!」というシーンでも、かなりの量が収納できて、落とさずに閉めやすいのが特徴です。

 

2人分・3人分の収納が可能な母子手帳ケース

 

母子手帳のサイズは自治体によって異なります

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケースはS,M、L各サイズの母子手帳に対応

S,M、Lサイズの母子手帳に対応

 

お住まいの地区によって、母子手帳のサイズは異なります。

 

SやMサイズですと、2~3人分の医療関係の診察券や受給券などを収納が可能です。

 

Lサイズについては、カーブの部分(上記の図の点線部分)があたりやすくなるので、ファスナーを少し持ち上げるように開閉して頂くのがおすすめです。

 

その他、家族全員のパスポートを入れての保管やご旅行に、多くなりがちな通帳をひとまとめに、また、大判ポーチならではの特性を生かして、厚みのでやすい御朱印帳入れなどの用途にも大変おすすめです。

 

 

内側は2色に分かれています。(カード×16枚・大ポケット2)

Lサイズの母子手帳も収納可能!大きいのにスリムなエクリチュール母子手帳ケースの内側はグレーとベージュ

内側はグレーとベージュ

 

ポーチの内側は、片側がベージュ、片側がグレーになっています。

 

激しい色合いではないので、ぱっと見はあまり変わりませんが、視覚的に2人分を分けて収納しやすいつくりになっています。

 

大きな全面ポケットと、カード入れが両側についていますので、ご兄弟や、親子での整理収納にお役立てください。

 

ご紹介させて頂いたお品が、皆様の育児生活のお役に立てたら嬉しいです。

 

> 大判スリムな母子手帳ケースはこちら

 

この記事を書いている人 - WRITER -
時短を叶える育児用品の通販ショップ「美人家」店長12年目&3児の母。おしりふきのフタ「PONTE」開発。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 時短を叶える育児用品 美人家 , 2019 All Rights Reserved.